宅建1発合格から体感した逆算思考の威力と恋愛への応用

 

こんにちは、タクです。

 

今日は逆算思考について、
どうしたら無駄なく目標に向かって
最短距離を進んでいけるのかを
書いていきます。

 

あらゆる分野に応用できるし
この思考をすることで
目標にコミットすることができるようになります。

 

僕は、今しか考えていなかった

 

僕はこれまで人生を
ぜんぶいきあたりばっかりで生きてきました。

 

例えば、受験。

 

高校生の頃
たくさんお金を稼いで
将来勝ち組になりてーーーーーと
思っていました。

 

だからそのためには、
国公立に行かなければ!ということで
大学3年生のときに受験勉強を開始しました。

 

すでに遅すぎるっていう。笑

 

毎日、朝6時に起きて1時間前に学校行ったり
電車の中で英単語を見たり
放課後も残ってやったりしたました。

 

そんな感じでまったく成績は上がらずに
偏差値50くらいの大学にしか行けませんでした。

 

僕はどうやって勉強していたかというと
とりあえず、
その日のテンションでやりたい科目をやっていました。

 

今日は、英語のテンションだから英語やろーーー
社会とか苦手だからやりたくねーーー

 

だから、やりたい科目しかやってねぇみたいな。

 

その結果、
ぜんぶの科目の勉強が試験までにおわらず
中途半端になってしまって
本番のテストはさんざんな結果でした。

 

今思うとほんとやばいんですけど、
当時は、今しか考えていなかったので
俺には勉強の才能はなかったんだというふうに思ってしまいました。

 

まじで、先生のせいにするじゃないけど、
目標はここでそれまでにこれくらいやらないと
受からないよということを
教えてくれていたらもっと結果は違っていたのかな

 

と思います。

 

逆算思考で宅建に1発合格した。

 

高校ではそんな感じで
一生懸命やったのに結果が出ないという事実を
突きつけられたんですが、

 

大学3年生のときに転機があって
ユーキャンの宅建教材を買ったのです。

 

宅建というのは、
合格率15%くらいの国家資格です。

 

6万くらいしました。ww

 

で、そこに書いてあったのが
逆算思考で目標を達成する方法でした。

 

目標を効率よく達成していく人は
すべからくこの逆算思考をしています。

 

その場で考えるのではなく、
目標、目的から考えて、自分の行動を決めていく。

 

例えば、宅建ならがただ
努力を正義だと思ってがむしゃらにやるのではなく、
いかに効率よく目標達成できないかというふうに考えます。

 

1:まずは宅建の試験日と合格する点数を把握する。

2:権利関係、宅建業法、都市計画、税の中から
出やすい科目と出にくい科目を把握して
合格するまでの分量を把握する。

3:分量が決まったら
合格日から逆算して月日を計算して、
その分量が終わるように1日の量を決める。

4:あとはやるだけ

 

みたいな。

 

1:ゴール地点を把握する。

2:合格までに必要な分量を把握する。

3:計画を立てる

4:やるだけ

 

こんな感じで機械的に
その日の気分とか関係なくやりました。

 

合格できるまでの分量を確認できれば
無駄なことはやらなくていいわけです。

 

これで僕は
6ヶ月という期間で1日1時間半という少ない勉強時間で
宅建に1発合格しました。

 

つまり、最小の努力で
最大の結果を得られたわけです。

 

恋愛で学ぶ逆算思考トレーニング

 

恋愛で成功する人はどうやって考えているかとうと
逆算思考で考えています。

 

例えば、童貞を卒業したいという
目標があればそのためにゴール地点を把握して、
計画を立てていく必要があります。

 

このゴールが明確にならないと
自分が何をやればいいのかもわかりません。

 

だからこそ、恋愛を始めるに当たって
一番大切にすべきなのが、このゴールを把握して
計画を立てるという部分です。

 

だからこそ、
恋愛を始めたばかりの人こそ、
全力でここの知識を学ぶことにフォーカスするべきなのです。

 

・どうしたら童貞卒業という目標は達成できるのか

・それまでにどんなことをやる必要があるのか

・童貞卒業に必要な能力は何か

・その能力を身につけるために自分は何をやればいいのか

 

ということを常に頭に置きながら
考えていくことが大切です。

 

これを考えながら恋愛をすると
しないとでは天と地ほどの差があります。

 

例えば、むかしの僕は、
もっと自分のことを好きになってもらいたいという
気持ちでジムで筋トレしていたり、
あとは、必死に宅建や英語の勉強のしていました。

 

その結果、必死に努力しているのに
ぜんぜん彼女に振り向いてもらえない。

 

努力は裏切らないとは
いいますが、目標が分からずにただがむしゃらにするだけの
努力はふつうに裏切ります。

 

世の中には、
がむしゃらに頑張ることが正義だという
価値観がなんとなくあります。

 

がむしゃらにやることがかっこいいみたいな。

 

でもそれで結果が出なかったら
すげーもったいないなと思うのです。

 

例えば、恋愛なら
ゴールは女性と信頼関係を作り、
自分のことを異性として認識してもらうことです。

 

そう考えときに
むかしの僕というのは無駄が多かったです。

 

毎日必死に筋トレして
英語を勉強して、宅建を勉強して、
常に新しいテクニックを探していてと。

 

努力というのは、全体を把握したうえで
はたして本当に重要なのか?と考えて行うことに意味があります。

 

結果を出すために、必要な行動なら
やったほうがいいし、
不必要ならやらなくてもいいのです。

 

最短距離を進んでいこう

 

ということで、
恋愛において最短で結果を出すには
いかにゴールを把握して戦略を練られるかが大切です。

 

ゴールが見えて、必要な戦略が
分かればあとはやるだけですからね。

 

童貞を卒業するために
やることが膨大に感じると
それだけでモチベーションも下がったりします。

 

なので、まずはゴールを把握しましょう。

 

そして、やるべきことを把握して、
最小の努力で最大の結果を得ましょう。

 

僕のメルマガでは、そういった戦略を話しています。


追記。

僕は、
20歳まで童貞でした。


高校生までは、
童貞であることを
不安に感じることはありませんでしたが、


大学生になり、
周りの友達や同級生がどんどん童貞を
卒業していくにつれて焦りがふつふつと湧いて来ました。


・居酒屋に行って恋愛話を振られるのが怖い
・一生孤独を想像すると不安
・社会人はもっと出会いがないかもしれない
・街中やSNSでカップルをみただけで、劣等感を感じ自信がなくなる
・イベントごとは家から出たくない


こういう不安が一生続くと思うと


「嫌だ」


この一択でした。


そこで
人間心理を学びネット上に
出会いを作って
恋愛の不安から完全に解放された
いつでも彼女を作れる環境を作ろうとしたのです。

下記のメルマガでは
・出会いゼロだったコンサル生が929いいね達成した方法
・1週間で12アポイント獲得した方法
・2時間で女性を落とす方法
・自分より格上の女性を彼女にする方法
などなど

モテる側に行くための情報を垂れ流ししているので
ぜひ遊びにきてください。

メルマガ