どうも、タクです。
今日は、彼女ができたことで
日常に幸福感が溢れるようになった
というテーマで書いていきたいと思います。
童貞だった頃の毎日がつまらなかったとか
そういうことではなく
それなりに人生を楽しんでいました。
友達と夜遅くまでゲームをする時間も楽しかったし、
旅行に行くことも楽しかったし、
カラオケに行くことも楽しんでました。
ただ、20歳まで童貞だったので、
彼女がいるときの幸福感とか充実感というものを
感じることができませんでした。
なので、ここでは
彼女が出来ることで
人生の満足度がさらに上がるよという話を
僕の体験談からしていこうと思います。
風邪をひいたとき
まず僕が幸せであると感じたのは、
緊急時に一番に僕の体調を心配して
駆けつけてきてくれた時のことでした。
社会人一年目に僕は
高熱にうなされました。
体がだる過ぎて、
近くのコンビニすらいきたくない。
かと言って
一人暮らしだったから代わりに
お粥を作ってくる人もいなければ、
薬を買ってきてくれる人もいない。
一人暮らしの人ならわかると思いますが
こういう時の風邪まじできついです。
で、いつものLINEで「声出なくなったわ笑」
って送りました。
特に、助けて欲しいとかそういう感情はなくて
ただただ、なんとなく送ったって感じです。
そしたらすぐにLINEがきました。
「大丈夫?今から行っていい?」
「移るから来ないほうがいいよ」って言ったんですが、
彼女は、三軒茶屋から電車で
1時間かけて浦和まで来てくれました。
インターホンがなって
出ると、
彼女が何も言っていないのに
薬を片手に生姜入りのおにぎりを作って
持ってきてくれました。
友達と彼女の違いってこういうところに
あるのかなと思います。
こういうときに めちゃくちゃ幸せを感じます。
だって、普通に考えて
休みの日を削って
わざわざおにぎり作って薬まで買って
めちゃくちゃめんどくさいじゃないですか。
僕だったらぜったいやりません。。笑
でも、こちらが頼まずとも
一番に来てくれたんです。
ほんと助かりました。
彼女がいなかった頃は
鉛のように重たい身体を精一杯引きずって
なんとかコンビニまで行って
ゼリーとかを買う。
そして、余計に頭痛くなって
余計にイライラするみたいな
そう言うマイナスな出来事だったのが
彼女がいることで
風邪というマイナスな状況が
気遣いによって幸福感というプラスの感情で満たされました。
こういう自分がピンチなときに
一番近くで支えてくれる存在は
すごいありがたいです。
誕生日のとき
続いて誕生日の時です。
昔から、誕生日は
特に予定もなく、
大学生の頃なんかは
普通にバイト入れてました笑
そんで、バイトの仲間に
おめでとうと
言ってもらって
誕生日が終了するみたいな。
Twitterとかインスタとかでは
誕生日といえば
旅行に行ったり、
顔面パイしていたり
何か特別な日であるという印象がありますよね。
僕は、そう言う誕生日を
いっさい感じたことがありませんでした。
僕にとって、誕生日は自分が生まれて日でしか
ありませんでした。
誕生日が来たからと言って
特別楽しみにするわけでもなく、
また歳をとったなぁみたいな。
めっちゃ冷めてますね。笑
それでも、
内心、
インスタとかで
彼女に誕生日を祝ってもらった
と言う投稿を見ると
二人で楽しそうにケーキの前で映ってて
やっぱり羨ましいわけです。
それでも、
自分とは縁のないことだなと
諦め半分で
「俺には関係ねえ」と
腐るようにPS4の電源をつけてました。
ずっとそんな感じで生きてきました。
で、24歳のときに生まれて初めて彼女に
誕生日を祝ってもらいました。
ほんと感動もんでした。
誕生日前日に LINEで送られてくるわけです。
よくみると彼女が手作りした
イヤフォンのカタログでした。
僕がイヤフォンが欲しいと言っていたのを
覚えてくれていて、
いろいろ調べて
手作りのリストを作ってきてくれました。
それを見ながら
まじですげーと
彼女に言いまくってました。笑
そして、誕生日当日
一緒にイヤフォンを
見に行って
お気に入りのイヤフォンを
プレゼントしてもらいました。
イヤフォンを買った後は
おしゃれなイタリアンにつれてってもらい
美味しいコースを奢ってもらいました。
いやー、こんな誕生日初めてだったわ。と
とにかく、感動して彼女に感謝しまくってました。w
コースを食べた後は、
ゆっくりしたくて彼女の家に行きました。
〜〜〜♪
〜〜〜♪
〜〜〜♪
あれ!真っ暗なんだけど
電気つけて!
恐る恐る真っ暗の部屋の中を進むと
プロジェクターで音楽が流れ、
今までの彼女とのデートの映像が流れてきました。
そして、後ろから
彼女がニヤニヤしながらスマホを
片手に撮っていましたw
壁には、HAPPY BIRTH DAYの風船があり
ソファにはプレゼントがさらに並んでいました。
なんなんw
俺こんな誕生日初めてなんだけど笑
思わず言っちゃうっていう。笑
ただただ幸せでした。
それだけでなく、
冷蔵庫から、
僕の大好きなサッカーチームの
ドルトムント仕様のケーキが
出てきて誕生日を祝ってもらいました。
そのケーキも、
デザイン専門の超人気のお店で、
彼女がデザインを描いて送ってくれたみたいです。
すご過ぎて、
Twitterのドルトムントの趣味垢で
思わずツイートしてしまいました。笑
ほんと充実した日になりました。
今までは、
誕生日といっても特別何かをするわけでもなく、
母親とか妹とかあとは高校時代の数人の友達から
「誕生日おめでとう」とくるだけで
ただただ歳をとるだけの1日だったのが
彼女が出来たことで
充実して楽しく思い出に残る1日に
変わりました。
ほんと恋愛して良かったと思うことの一つで
恋愛をすると
今までなんとなく過ごしていた日が
とても思い出に残る1日になります。
で、そういうときに すげー幸せを感じます。
健康を気遣ってくれた
そして、最後は健康面においてです。
僕は、大学生から一人暮らしを
しているんですが、
料理が大の苦手です。
わざわざ仕事から帰ってきて
自分で料理を作って食べるとか
めんどくいんですよね。
疲れ過ぎてて、
体調なんて気遣ってやれません。
だから、ほとんど
CoCo壱とか、すき家とか
セブンとかローソンとか
そういう場所に行きがちです。w
ちなみに、ローソンとか
セブンの弁当めっちゃ体に悪いみたいです。笑
で、彼女から言われるわけです。
「ほんと心配すぎるよ」と。
不健康なものを食べていると
20代後半とかから一気に体が疲れやすくなったり、
老いが回ってきたりするらしいです。
そう言って料理を
作って持ってくてくれました。
女性ってダイエットとか
頑張っているから、
栄養のある食事とかすげー詳しいんですよね。
バランスのいい食事とか
ぱぱっと作っちゃいます。
まじで、尊敬しかありません。
そして、料理と一緒に
手書きで描いたイラスト付きのメニューを
PDFファイルにして、送ってくれました。
めんどくさがり屋の僕でも
簡単に作れるメニューでした。
で、最近はそれを見ながら
料理を作ったりしています。
おかげで、
だいぶ、体調がよくなりました。
こういう日常の些細な
彼女からの気遣いも
自分としては、すごく新鮮で
幸せを感じます。
というわけで
まだまだ、たくさんありますが、
パッと思いつくものを書いてみました。
最後に、僕としては、
いますぐ彼女を作った方がいい!
という偉そうに言う気は微塵もありません。
別に、今が楽しく充実していれば
無理して作る必要もないと思っています。
ですが、同時に
こういった生活を知らないのも
非常にもったいないと思っています。
僕自身、
元々、彼女がいないときも
それなりに楽しんで生きていました。
普通にゲームは楽しかったし、
男友達と遊ぶのも充実感がありました。
ですが、やっぱり心の奥底では
月9とか見ると彼女がいる生活いいよなぁと
思うわけです。
本田翼かわいいなあ。
そんな彼女欲しいなと。
そして、20歳のときに初めて
彼女が出来るようになってから
彼女に楽しい世界をたくさん見せてもらいました。
だからこそ、
もし、今の生活をさらに満足感の高いものにしたい
と思っているのであれば
彼女を作ることを僕はおすすめをします。
ということで、
彼女が出来たら人生もっと
楽しくなるよっていう話でした。
メルマガ、Youtube、他の記事でも
童貞卒業したり、
彼女を作るための考え方や思考を話しているので
ぜひ遊びにきてください。
ではでは。
追記。
僕は、
20歳まで童貞でした。
高校生までは、
童貞であることを
不安に感じることはありませんでしたが、
大学生になり、
周りの友達や同級生がどんどん童貞を
卒業していくにつれて焦りがふつふつと湧いて来ました。
・居酒屋に行って恋愛話を振られるのが怖い
・一生孤独を想像すると不安
・社会人はもっと出会いがないかもしれない
・街中やSNSでカップルをみただけで、劣等感を感じ自信がなくなる
・イベントごとは家から出たくない
こういう不安が一生続くと思うと
「嫌だ」
この一択でした。
そこで
人間心理を学びネット上に
出会いを作って
恋愛の不安から完全に解放された
いつでも彼女を作れる環境を作ろうとしたのです。
下記のメルマガでは
・出会いゼロだったコンサル生が929いいね達成した方法
・1週間で12アポイント獲得した方法
・2時間で女性を落とす方法
・自分より格上の女性を彼女にする方法
などなど
モテる側に行くための情報を垂れ流ししているので
ぜひ遊びにきてください。